忍者ブログ
ビジネスから芸能のニュースを熊男の目線でお伝えし、それに加えて熊男自身の日記も書いていきます。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7
Posted by - 2025.02.24,Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by 熊男 - 2012.11.25,Sun
ヒザが痛いのが最近の悩み。
なんででしょうね。年なのかなぁ。苦笑
同じ体制でいるとヒザが痛くなります。
血が通ってないのかね。
血行にも問題ありそうですが、なんか噂によると
軟骨のまわりのヒアルロン酸というのが減っていると痛いそうです。
で、それが年とともに減っていき、痛くなるという。
でも、ヒアルロン酸はそう簡単に増やせるものではないでそうです。
ヒアルロン酸って化粧品にも多いですよね?
肌のハリを戻すとか潤いをキープするとか。

で、皇潤はそれを含んでいるそうです。
で、さらに皇潤が最近新しくなったそうで、皇潤プレミアムという
プレミアム感が出ました?
よくわかりませんが。


iHAっていう成分が入って、ヒアルロン酸の効果が高まったそうな。
ほんとかなぁ~?
でもヒザが痛いよーって方は切実なんでしょうね。
他人事みたいですが、今痛い。これは飲むべきか。
うーん。悩みます。
PR
Posted by 熊男 - 2012.10.17,Wed
カニはカニでもタラバガニはヤドカリの仲間だそうです。
へぇ!へぇ!へぇ!

というわけで、テレビでやっていたカニの話。
ヤドカリの仲間らしいですね、タラバガニは。
足が4本しかなくて、手のはさみも左右で大きさが違うそうです。
知りませんでした。
カニはちゃんと足が5本、手は2本、手の大きさも同じです。
生物学的にはヤドカリの仲間、見た目はカニだからタラバガニというらしいです。
red king crabと書くようですよ。
見た目がcrabだからcrabなんだそうです。

いろいろ勉強になりました。
食べて味の違いも確認してみたい!ということで
最近テレビでカニ特集なるものをやっていたので
カニが食べたくなりました。
冬だからこそ美味しいかにということですね。
カニは関西方面でたくさん食べるそうですね。
生産地はやはり北海道あたりが美味しいそうです。

北国からの贈り物っていうところが有名で美味しいらしい。
私の親戚もそこで頼んで食べているって言っていました。

でもカニって食べるの面倒じゃないですか?
そんなめんどくさがりでも安心な剥き身っていうやつが売っているそうです。
殻が取ってある。超便利です。
今年はむき身を買ってみようと思います。
もちろん、ヤドカリの仲間のタラバガニを食してみたいと思います。
おいしいのはズワイガニなんでしょうけど。
Posted by 熊男 - 2012.09.15,Sat
「コスメ・化粧品をたくさんモニターしたい!」
うちの妻が言っています。

あのブログの人はたくさんモニターしているらしくって化粧品会社からたくさんコスメが送られてきているらしい!
だそうです。

で、うちの妻もがんばってモニターを応募しているようですが、
最近になって応募したモニターのうち60%くらいは当選するようになったそうです。

へぇ!すごい!
自分はコスメ以外もモニターないのかなと思っていますが
あるんですかね?

モニターでたくさんあたれば家計が助かるんで妻にはもっとがんばってもらいたいなと思っています。
で、協力しろと言われているのでいろいろ調べていますが
モニプラというサイトが良いらしいですね。
あとはアメーバもモニター募集があるそうな。

モニターといってもかなり良いのもあるらしくて
モニターして買ってもいいなと感じた商品を紹介したサイトもあるくらいです。
モニターがお金を出しても買いたいコスメトライアルの本音口コミレビュー
これ見ちゃうと妻はモニターせずして買っちゃいそうです。。。

なんとか節約してもらってお小遣いをわたくしに・・・って無理かな
特別企画
ブログ内検索
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]